どうも、代表のゲンです。
今回は弊社が採択されたIT導入支援補助金において、ECサイトの制作での説明を書いていきたいと思います。
そして群馬県で採択されたベンダーが結構すくない!
IT導入補助金2021
【低幹線リスク型ビジネス枠 C類型】
この記事での主な内容はこの制度になります。
まずこの制度がどんなのかわかりやすく言うと
ECサイト制作の製作費を最大2/3補助してくれちゃう制度です。
しかも最大450万まで補助がでます。
ざっくりと弊社のプランだと例えば、カラーミーさんを使ってオリジナルデザインでECを構築したいお客様がいた場合
内容や商品数にもよりますが、お見積りが750,000円だったとしましょう。
この場合に申請が通ればお客様の実質負担額は以下になります。
750,000の2/3 = 250,000円
75万円規模のECサイトがなんと25万円でできちゃうというずいぶんと太っ腹な制度なんです。
◆よくお問い合わせがある事
①ホームページとECサイトでこの制度を使いたい!
残念ながらこの制度はホームページには使うことができません。
あくまでも売り上げ促進するITツールという名目があるので、ホームページは当てはまらないのです。
②予約システムを付けたホームページをこの制度で作りたい!
これに関しても「予約システム」の部分には補助が適応されます、しかしホームページ部分の費用は該当しません。
◆製作費のみ?アフターフォローは?
もちろん制作した後のアフターフォローにかかる費用は組み込めます。
◆具体的に何が必要なの?
補助金関係は申請するってだけで「うわぁ」となる事業主様も多いと思います。
(というか俺もです)
この制度を活用する場合にはGbizの申請をし、IT事業者を選択してその事業者が登録しているツールを選んでいきます。
という細かい事も含めて弊社は申請の段階からお客様をフォローアップしていく体制を取っていますのでお気軽にお問い合わせいただければと思います。
◆申請期間について
現在2次募集の期間となっております。
申請締め切り:2021年7月30日
交付決定日:2021年8月31日(予定)
申請までにも時間はかかりますので、ECサイトの構築を考えている皆様はお早めにお問い合わせください。
◆ゲンズの補助金による主なECサイト制作プラン
ツール名:カラーミーベーシックプラン ECサイト構築
製作費:30~90万(レギュラープラン以上の月額利用料12か月分含む)
概要:オリジナルデザインにて上記範囲内でECサイト構築を致します。
最大補助率:2/3
その他のツールについても各種対応致しますのでお気軽にご相談ください。
ネットショップを構えてビジネス拡大を目指している事業者様、是非ご相談くださいませ(´∀`)
群馬県のみならず全国で対応致します!
お問い合わせはこちら!
タグ:ECサイト,ITツール,IT導入補助金,ビジネス,補助金
2021.07.04